建築関係でよく出てくる用語を集めました。
ワークトップ |
調理などの作業を行うカウンターのこと。 |
ワードローブ |
衣装戸棚。衣服を入れるタンスのこと。 |
ワイドスイッチ |
照明のスイッチの大きさを通常のものより大きくした加齢配慮のスイッチのこと。 |
ワイドスパン |
間口が広い間取りのこと。 |
割栗石(わりぐりいし) |
建築物などの基礎に使う適当な大きさに割った石。通常12〜15cmくらいで、基礎や土間コンクリートの下に敷き込む。 |
割栗地業(わりぐりじぎょう) |
根切り底を十分突き固めた後、割栗石または栗石を小端(こば)立てに並べ、その隙間に砂混じりの砂利を1/3程度目つぶしにまきながら、十分に突固めを行う地業。 |